
新宿にある『うどん 慎』に行ってきました。
一杯ごとに「打ちたて」「切りたて」「茹でたて」を提供する新宿を代表する人気うどん店。
食べログ百名店に選出されるなど非常に評判が高いです。
今回は温玉・明太子・バターのトッピングが楽しめる人気メニューを味わってきたので感想をレポートするとともに、行列・並びの様子についてもお伝えいたします。
お店の場所は新宿駅南口から徒歩7分!

お店の場所は、新宿駅の南西。
甲州街道沿いの『カレーうどん千吉』がある交差点を南に入り、さらに細い脇道を入っていったところにあります。
新宿駅からは南口を出て徒歩7分程度で到着。
雨の日などは地下道を通り都営地下鉄/京王新線の6番出口から出るアクセス方法も使えます。
マップで見た方がわかりやすいかと思います↓
営業時間・定休日など
営業時間と定休日は以下のとおりです。
(※変更となる場合があるので、お出かけの際はあらかじめ公式サイトなどを確認していただけると助かります)
所在地 | 東京都渋谷区代々木2-20-16 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 年末年始(12/30~1/2) |
公式サイト | うどん 慎(公式サイト) うどん 慎(Instagram) |
行列・並び・待ち時間は?
今回私は平日の17時30分頃に伺いましたが、行列・待ち時間はなんとゼロでした!!
結構な行列が出来るという評判を聞いて覚悟していたので、ちょっと意外でした。
行列/並びが出来やすい要因として、店内がかなり狭く、カウンターとテーブル合わせて12席しかないので、ちょっと多く人が集まるとすぐに待ちが出来そうな感じ。
今回はたまたまタイミングが良かった可能性もありますね。
休日やランチタイムだとまた状況が変わるかもしれません。
提供メニュー


メニューは冷たいうどんはかけ・ぶっかけ・ざる・つけうどん、温かいうどんはかけ・温しょうゆ・釜玉があり、それぞれ豊富なトッピングによる多彩なメニューが用意されています。
また単品の天ぷら、トッピングメニューも豊富です。
詳しくはうどん 慎の公式サイトをチェックしてみてください。
温しょうゆ+バター・ペッパー+温泉卵+明太子を実食!

今回は人気メニューの『温しょうゆ+バター・ペッパー+温泉卵+めんたいこ』(1,220円)をいただきます!

ねじってまとめられたうどんが芸術的!醤油だれがたっぷりかかってるのも見て取れますね。
美しいルックスなのでもったいないですが、これをどう崩して食べようかなー?

まずは温玉を崩して卵黄をとろ〜んとさせて・・・

つづいてバターを溶かしてまぜまぜ・・・
うーん、香り立ってきた〜!

さらに中央の明太子もまぜまぜしちゃいました!!

うどんはぷにゅぷにゅって感じ!柔らかい食感が心地良いです。
そこに卵のまろやかさ、バターの甘さ、醤油の風味、明太子の辛味とプチプチ感、そしてペッパーのアクセントが超ベストマッチで絡んできました。
丼の下の方にたれが沈んでいるので、まぜまぜするとさらに濃い味を楽しめますよ。
シンプルなのに体の内側から幸せ〜♡な感じがこみ上げてくるような、そんな一杯でした!
まとめ
- 新宿を代表するうどんの人気店!店内は狭めで待ちになりやすいので注意!
- 冷たいうどん・温かいうどん共に種類豊富!多彩な味わいが楽しめる!
- 温しょうゆバターペッパー温泉卵明太子のうどんは組み合わせが最高!幸せ感がこみ上げてくる一杯!
今回は天ぷらをいただかなかったので次回は食べてみたいです!
営業時間、定休日、メニューなどの情報は変更となることがあるので、お出かけの際はあらかじめ公式サイトなどを確認していただけると助かります。