「渋谷スクランブルスクエア」の屋上にある展望施設『SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)』をご紹介します。
2019年11月にオープンした、渋谷で一番高いビルにある絶景スポット。
始めに個人的な感想を言うと、ただただ空や風景を眺めるだけでなく“インスタ映え”も狙えるまさしく令和の時代にマッチした展望台であると感じました!
行き方やアクセス手段をはじめ、見どころや何が出来るかなどをまとめてみましたので、これから行かれる方はぜひ参考にしてください。
もくじ
行き方・アクセスは?
「SHIBUYA SKY」は渋谷駅に直結した超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の屋上にあります。
JRの場合は電車を降りて「中央改札」から出るとすぐ到着するのでわかりやすいです。
他の鉄道で来た場合や他の改札から出た場合でも、「スクランブルスクエア方面」の案内表示に従って歩けば問題なく到着すると思います。
展望台へ行くにはひとまず14Fに向かいましょう。
14Fにチケットカウンターおよびエントランスがあるからです。
14Fへは1Fから直通の専用エレベーターで行けるほか、普通にエスカレーターで上っていってもOK。
荒天時は入場出来ない場合があるので注意!
営業時間は、
10:00〜22:30(最終入場21:20)
となっています。日中の景色だけでなく夜景も楽しめるのがいいですね。
注意しなければならないのが、オープンエアの屋上空間の為、天候不良な日や風が強い日は閉鎖される場合もあるという点です。
SHIBUYA SKYの公式サイトのトップページにアクセスすると、リアルタイムで屋上および46F屋外/屋内に入場可能かどうか確認することができます。
出かける前に必ずチェックしておくといいですよ。
入場チケットは事前にWEBで購入した方が断然お得!
展望台への入場は料金がかかります。チケットの価格は以下の通り↓
<当日窓口チケット>
大人(18歳以上):2,500円 中学生・高校生:2,000円 小学生:1,200円 幼児(3〜5歳):700円
<WEBチケット>
大人(18歳以上):2,200円 中学生・高校生:1,700円 小学生:1,000円 幼児(3〜5歳):600円
全体的にWEBチケットの方が1割近くの割引を受けられるので断然お得です。
WEBチケットはチケットサイト「Webket」で購入可能。使用可能な決済方法はクレジットカード、もしくはコンビニ支払です。
20分ごとの日時指定形式。購入後に送られてくるQRコードをエントランスの読み取り機にタッチするだけで入場できます。
当日チケット購入の窓口は並び列で出来がちなので、並ばずに入場できるメリットもありますね。
チケットの購入に関する詳細は公式サイトの「チケット購入のご案内」ページを確認してください。
展望台には何がある?見どころ7選
ここからはSHIBUYA SKYを最大限に楽しむための見どころを7つに分けてご紹介いたしましょう。
見どころその1:映像が写し出されるエレベーター
まず14Fのゲートから45Fフロアへ行くためのエレベーター内に仕掛けが。
「移行空間」と名付けられたこのエレベーターの天井には全面に映像が写し出され、光が集中しその中へ吸い込まれていくような演出があります。この映像を観ているうちにあっという間に45Fに到着してしまいますよ。
見どころその2:天空に浮かぶ屋外エスカレーター
エレベーターの次はエスカレーターが見どころ!(笑)
46Fフロアから屋上階「スカイステージ」へと向かうエスカレーターがとにかくカッコよすぎる!
ちなみに46Fフロアにあるロッカーにカバンなどの手荷物や帽子、マフラーなどを必ず預ける必要があります。
スマートフォンはOK。カメラはネックストラップを付ける必要あり、自撮り棒や三脚は持ち込みNGです。
開放感にあふれるまさに天空へといざなわれるような感覚のエスカレーター。
片側は全面ガラスのため眺望も楽しめます。ちょっとした浮遊感もあるかも。
下りエスカレーターの構図も良い!!圧倒的近未来感。
眼下に広がる高層ビルに空から下降していくような感覚も味わえますよ。
見どころその3:360°の絶景を楽しむ
屋上階では高さ約230mから眺める東京の街の風景を360°から楽しむことが出来ます。
スカイツリーの展望台が350m、東京タワーの展望台が250mなので高さ的には劣りますが、オープンエア+ガラス張りで楽しめる”空と一体化した眺望“はここならではだと思います。
北方向には渋谷の街と国立競技場、新宿のビル群が。
完全にリアルジオラマって感じ。
東側には六本木ヒルズと東京タワーが揃い踏みする構図も観られます。
天気の良い日は条件によって富士山も見えるらしいです。
見どころその4:インスタ映えスポット「スカイエッジ」
屋上の大きな見どころといえるのが、『スカイエッジ』と呼ばれる4つ角の部分。
この角の部分に立って写真を撮ると、”映える写真“が撮れます。
4つの角はそれぞれちょっとずつ風景が異なります。
南西方向には「空」の文字をモチーフにしたオブジェも立っていて、フォトスポットで利用できます。
一番すごいのがこの北西方向。
人気アーティストのPVでも使用されたことがあるそうで、写真を撮るために並び列も出来ています。
ここだけ柵が低くなっており、両手を広げて撮るとまるで空を飛んでいるかのような写真が撮れるんです!
こんなに柵が低くて危なくないの?と疑問に思われるかと思いますが、どういう仕掛けになっているかは現地で確認してみてください(笑)。
見どころその5:ゆったり過ごせるソファ&ハンモック
上の写真のようにベンチやソファが並んでいて、景色を眺めながらゆったりと過ごすことも出来ます。
ちょうど六本木ヒルズに面した方角なので、ちょっとしたセレブ気分を味わえます(笑)。
さらに注目はこちらの『クラウドハンモック』。
白いアミアミのハンモックにねそべって空を見上げることが出来ます。
展望台には特に滞在時間の制限はないので、心ゆくまで楽しめるのがいいですね。
見どころその6:圧倒的開放感!!
見どころというかこのスポット最大の魅力が「圧倒的開放感」だと思います!
屋上がないため空に限りなく近い場所に身を置いている感覚がすごいです。
なのでここに行くのは絶対に晴れの日がベスト!理想は暑くも寒くもない日がいいですね。
中央にあるヘリポートは芝生になっています。
寝っ転がってる人もいます。
自分もしばらく寝っ転がって空を見上げていました・・・
日本全国でもここまで広大な敷地の屋上空間って他にないと思うので、ここでしか味わえない感覚を楽しめると思います。
見どころその7:46Fの展望回廊&カフェ
実は屋上だけでなく、その一つ下の46Fフロアにも屋内で楽しめる展望回廊『スカイギャラリー』があります。
ここは天候や外気温を気にせず眺望を楽しむことが出来るのがいいところ。
46Fと屋上は行ったり来たりすることも可能です。
このフロアにはおしゃれなカフェ『パラダイスラウンジ』もあります。
ソフトドリンクだけでなくお酒やノンアルコールカクテル、フライドポテトなどの軽食を景色を楽しみながらいただくことが出来ますよ。
まとめ
- 渋谷スクランブルスクエア屋上の展望台!エントランスは14Fにあるのでまず14Fに向かうべし!
- チケットは事前にWEBで購入したほうが圧倒的にお得!購入並び列に並ばなくていいメリットもあり!
- 屋上空間は空が近い開放感が魅力!角に立ってインスタ映えする写真も撮影出来る!
今回は昼間にしか行っていませんが、夕景や夜景も絶対キレイなはず!時間を変えていろんな景色を楽しんでみたいです!
その他の渋谷周辺のおすすめ観光スポットはこちら↓