浅草から上野まで散歩してきた!【東京一人散歩5】

観光・お出かけ

東京の街を隅々まで歩きまくる散歩企画「東京一人散歩」!!

今回は浅草から上野まで歩いてきたので、その記録的な内容です。
上野〜浅草間といえば日本で初めて地下鉄が通った歴史深いエリア。それだけに超レトロで古き良き個性にあふれた街並が続いていました!

かなりゆる〜い内容なので、ごろ〜んとリラックスした体勢で読んでください!

浅草の個性豊かな商店街を散策

まずスタート地点は浅草観光の定番スポット『浅草寺』!

ここから南に進み『仲見世通り』を通り〜の・・・

しばらく進むと右側に赤い門が印象的な『伝法院通り』が現われます!

もう年季が入ってるなんてもんじゃない、超絶歴史を感じる建物がずらりと立ち並んでおります!

簡素な建物で営業する露店がずらずらっと並んでいるのも特徴的。

このへんのお店は現在進行形で台東区と揉めているらしく、立ち退きを要求されているとかいないとか。。。ひょっとすると貴重な風景となってしまう可能性もあります。

屋根の上に忍者いた!(笑)
ちょっとした遊び心がええな〜

で、忍者のちょっと先を右に曲がると『ホッピー通り』に出ます。

ここは明るい時間から飲みたい人たちが大挙して集まる実に下町らしいゾーン(笑)。

こうやって見るとなんかサイケデリックでアジア感。やっぱりローカルカルチャーで栄えてる街っていいよね。

ホッピー通りを抜けると左手にはユニクロとかドン・キホーテ方面に抜ける『奥山おまいりまち』・・・

さらに進むと右手に浅草寺方面に戻る『西参道』が現われます。

そこからさらに北へ行ったところにめっちゃビビっとくる看板が!!

初音小路飲食店街』!
看板自体がレトロすぎるし、「〜小路」って名前もヤバい!!

というわけで奥の方を探ってみることに。

裏手の道はこんな感じ。
頭上に藤棚?みたいなのがついてる。

うおおお、イイ感じやな〜(笑)
こんな所に真実の浅草見つけてしまったわ。

レトロだけでは済まされないディープ。
さすがに店に立ち寄る勇気はなかった・・・

初音小路から北へ出ると『花やしき』が見えます。
有名な遊園地ですね。ちょっと一人で行くのは厳しめかな…??(とかいいながらいつか行くかもしれん)

花やしきの西には『ひさご通り』という商店街があります。

結構活気のあるアーケード商店街。
鳥居?みたいな形の柱がジグザグに並んでるの面白いな〜。

で、ひさご通りを北に抜けると信号を挟んで『千束通り』という商店街が出てきます。

ここから先のエリアはディープもディープ、エクストラ・ディープな界隈なのは小耳には挟んでおりますよ…
またの機会にじっくりと探検させていただきたいです…

かっぱ橋商店街を散策

千束通りの手前、『言問(こととい)通り』を西に歩いていきます。
このまま真っすぐ進むと日比谷線の「入谷(いりや)」駅に到達するのですが、その手前に・・・

かっぱ橋道具街』という商店街が現われます。

ここは調理用具や食器、什器などを専門に扱う問屋さんがなんと170店舗も集まっているのです。
別記事でちゃんと概要や見どころをまとめたので、くわしくはそっちを見てくれ!

こっちの記事では道具街のレトロな情景だけに絞って見ていきたい!

おしゃれ。とびっきりおしゃれしてるね。

各店舗についてる表札?のデザインがめちゃくちゃ独特。
おかめっぽい顔の白い人がスーパーマン的な飛び方してる??謎。

こっちは屋上に謎のキャラクター。

壁にカブトムシ張り付いてる(笑)。

泡立て器ついてる(笑)。

80年代に放送されてそうな忍者っぽいキャラクター。

「研ぎ教室」!
何十本と包丁を研いで、師匠が納得するまで卒業させない!みたいな、そんな場所なんかなー。

さっきのスーパーマン街灯の周りにめっちゃおった(笑)。

ふと東側を見るとスカイツリー見えた。
スカイツリーと下町の風景の組み合わせってめっちゃ情緒あるよな・・・

商店街の中ほどに『かっぱ河太郎像』っていうのが建ってます。
この地に残っている河童伝説をモチーフにして作られた、黄金に輝く河童像・・・

河童って顔と頭以外はめっちゃ人間に近いな〜。乳首とかちゃんとついてるんやな〜。

そして道具街の南端には『ニイミ』の巨大なコックさんの像がでで〜ん!とそびえています。

コックさんに気を取られて見落としがちだけど、その向かいのコーヒーカップが縦に並ぶビルにも注目してほしい!

古き良き遊び心ってめちゃくちゃイイよな〜。当時は人々の心が本当に豊かで華やかだったんじゃないだろうか、とか、いろいろ考える。

菊屋橋〜上野を散策

ニイミの交差点を西に進んでいきます。
ここは上野〜浅草間の大通で、ちょうど東京メトロ銀座線の真上にあたります。

このへん、やたら仏具店が多いです。

歴史ありそうな紙店。
なぜか建物が網みたいなのに包まれてます。

めちゃくちゃ年季入った写真店出てきた!
「カメラコーナー」っていいよね。
」の文字もぐっとくる。

「稲荷町」駅につきました。
「浅草方面のりば」のフォントが良い。

そうこうしている内に左手に急にどデカい鳥居が出現しました!

奥へ進むと『下谷神社(したやじんじゃ)』がありました。

都内最古のお稲荷様で、「稲荷町」という地名もこの場所が由来になっているそうです。

「茅の輪くぐり」の茅の輪が設置されていました。
わたし、あまり知らなかったのですが、夏の季節のお祓い行事なのですね。置いてあるところには年中置いてあるものだとばかり思っていました。

下谷神社を出て西に進むと、いよいよ超年季の入った高速のガードが印象的な、上野駅前に到着しましたー!!

横断歩道から見る上野駅。

いや〜本当にこのエリアは歴史情緒あふれまくりだなぁ。もっともっと深掘りしたい気持ちを胸に、山手線に乗って次の目的地に向かったのでした・・・

カテゴリーCATEGORY

記事検索SEARCH

SNSFORROW ME!

著者紹介PROFILE

ツムグ

愛知県名古屋市出身。
東京都内を街巡りしながら情報発信中。
ラーメンとかガッツリ系飯が好きなのにおしゃれなカフェとかパン屋さんとかスイーツにも目がない系男子。

HOME

PAGE TOP